※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

ウェブデザイン技能検定 2級 試験概要

ノートパソコンと本 国家資格
英検換算努力度レベル難易度標準学習時間実際勉強時間おすすめ度
学科試験:英検2級相当
実技試験:英検2級~準1級面接相当
レベル 5.55普通100時間学科試験:10時間
実技試験:15時間
☆☆☆☆
実際勉強時間はウェブデザイン技能検定に特化した勉強のみの時間です。
それ以外のHTMLやCSSの勉強時間は含みません。
試験に準拠したテキストと問題集だけでは合格できないので、勉強のしにくさから英検換算努力度が多少高めになっています。
まともに、PHPやPhootoshopそれとDreamweaver*の勉強をしていたら、1,000時間勉強しても足らないと思います。
*Dreamweaverについては、下記の変更についてご確認ください。

試験区分

国家資格

試験日

第1回第2回第3回第4回
5月下旬の日曜日8月下旬の日曜日11月下旬の日曜日2月中旬の日曜日
試験日の目安

令和6年度 試験日程

第1回第2回第3回第4回
令和6年5月26日(日)令和6年8月25日(日)令和6年12月1日(日)令和7年2月16日(日)
令和6年度の試験日程はこちらから、ウェブデザイン技能検定のサイトに移動して必ずご確認ください。

出願期間

第1回第2回第3回第4回
4月初旬~4月中旬7月初旬~7月中旬10月初旬~10月中旬12月下旬~1月上旬
初旬の方が上旬よりも早いイメージで表現しました。
初旬は月が始まってすぐ位だと思ってください。

令和6年度 受験申請期間

第1回第2回第3回第4回
令和6年4月1日(月)
~4月15日(月)
令和6年7月1日(月)
~7月16日(火)
令和6年9月30日(月)
~10月15日(火)
令和6年12月25日(水)
~令和7年1月9日(木)
令和6年度の受験申請期間はこちらから、ウェブデザイン技能検定のサイトに移動して必ずご確認ください。

※受験申請期間は2週間程度と短いので注意してください。

出願方法

インターネット出願

郵送出願

年間実施回数

年4回実施

受験手数料

2級

学科試験:7,000円

実技試験:16,000円

※注意※

 令和5年度試験までは、2級実技試験でも実技試験受験手数料の減免措置がありましたが、令和6年度試験からは、実技試験受験手数料の減免措置は、3級のみ適用されるようになったようです。

 詳しくは、こちらからご確認ください。

注意!!

 私はネットバンキングで受験手数料を振り込んだのですが、3級の受験手数料の振り込みの際に「受付番号下6桁」を名前の後に入れる事を忘れてしまいました。

 ネットバンキングでは自動的に名前が入ると思いますが、気を付けておかないと「受付番号下6桁」を入れるのを忘れてしまうので注意してください。

 「受付番号下6桁」を入力し忘れても、何事も無かったのですが、念の為。

受験資格

●2年以上の実務経験を有する者

●職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校又は普通職業訓練(※)を修了した者

●大学(※)を卒業した者

●高度職業訓練(※)を修了した者

●3級の技能検定に合格した者

※学校卒業、訓練終了については、卒業あるいは終了した該当科に協会が定めたウェブの作成や運営に関する科目等が含まれると協会が認めたものに限る。

試験会場

第1回第2回第3回第4回
全国4か所程度全国7か所程度全国9か所程度全国8か所程度
目安程度に考えてください。

第1回

東京愛知大阪福岡
試験地は変更される事があります。目安程度に考えてください。

第2回

宮城埼玉東京神奈川愛知大阪福岡
試験地は変更される事があります。目安程度に考えてください。

第3回

北海道宮城埼玉東京神奈川愛知大阪福岡沖縄
試験地は変更される事があります。目安程度に考えてください。

第4回

宮城埼玉東京神奈川愛知大阪福岡沖縄
試験地は変更される事があります。目安程度に考えてください。

試験方式

マークシート方式

コンピューターを用いたコーディング

※FP技能検定や知的財産管理技能検定の様な茶番劇の様な実技試験ではないです。

 本物の実技試験と言った感じです。良い試験だと思います。

試験時間

2級

学科試験:60分

実技試験:120分

※学科試験は3級と同様に15分程度で解答できます。

※実技試験は120分で完璧に解答を完成させる事ができませんでした。

 私以外の全ての人は、試験開始後60分から80分で解答を完了して帰っていきました。

 40分位の間、試験官の「早く終わってよ!!」って言う冷たい視線を一人で受けつつ、実技試験を頑張っていました。

出題形式

学科試験:○×問題、四肢択一式

実技試験:コンピューター上で作業を行います。

出題数

学科試験:○×問題が15問、四肢択一式が25問

実技試験:作業1から作業4までの4課題と作業5a又は作業5bのどちらか1課題を選択し、合計5つの課題を解答します。

出題範囲

●インターネット概論

●ワールドワイドウェブ(WWW)法務

●ウェブデザイン技術

●ウェブ標準

●ウェブビジュアルデザイン

●ウェブインフォメーションデザイン

●アクセシビリティ・ユニバーサルデザイン

●ウェブサイト設計・構築技術

●ウェブサイト運用・管理技術

●安全衛生・作業環境構築

合格基準

70点以上(100点満点:ただし、各作業分類に置いて配点の60%以上の得点を得ること)

合格率

2級:30%~40%

令和6年度からの変更点

令和6年度の2級実技試験から指定ソフトウェアに変更点があります。

Adobe Dreamweaverが指定ソフトウェアから外れる事になりました。

したがって、Adobe Dreamweaverを2級実技試験において使用する事はできません。

Adobe Dreamweaverについてご存じではない方にとっては、この変更に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、全く問題ありません。

なぜなら、Visual Code Studioを使えるからです。

ちなみに、私はAdobe Dreamweaverよりも断然Visual Code Studioの方が使いやすいと思っています。

詳細については、こちらでご確認ください。

年収

参考までに「Webデザイナー」の年収を掲載しておきます。

ここをクリックすると、jobtag(厚生労働省 職業情報提供サイト)の「Webデザイナー」のページに移動します。

※jobtag利用規約第7条を根拠にリンクを設定しています。

就業者数201,100人
労働時間170時間
賃金(年収)480.6万円
平均年齢38.3歳
求人賃金(月額)25.4万円
有効求人倍率0.18
出典:厚生労働省 職業情報提供サイト(日本版O-NET) jobtag
この表はjobtag利用規約第8条1項を根拠に数値を引用して作成しました。

もう一つ、参考までに「Webディレクター」の年収も掲載しておきます。

Webディレクターは、Webサイトと構築する際に「Webデザイナー」や「プログラマー」等を指揮監督する立場の職業だとお考え下さい。

ここをクリックすると、jobtag(厚生労働省 職業情報提供サイト)の「Webディレクター」のページに移動します。

※jobtag利用規約第7条を根拠にリンクを設定しています。

就業者数309,100人
労働時間167時間
賃金(年収)579.8万円
平均年齢42歳
求人賃金(月額)26万円
有効求人倍率0.48
出典:厚生労働省 職業情報提供サイト(日本版O-NET) jobtag
この表はjobtag利用規約第8条1項を根拠に数値を引用して作成しました。

※就業者数がWebデザイナーよりも多くなっていますが誤植ではありません。

 統計に他の職業が含まれている様です。

プロから学んで、

ライバルより上の技術を身につけて、

Webデザインで生きて行こう!!

ウェブデザイン技能検定 2級 試験対策もキニシカでチェック!!