申込受付期間
試験日の2カ月位前から、2週間~3週間程度の期間
こちらから、TOEICの公式サイトに移動して試験日と申込受付期間を確認してください。
申込方法
インターネット申込
年間実施回数
受験地によって、年間実施回数は異なります。
以前は多い受験地で年10回程度でしたが、最近は毎月実施されているようです。
一月に、複数回実施されていたりする場合もあるので、受験しやすくなったと思います。
1日に午前と午後の2回実施されています。
受験料
7,810円(税込み)
受験資格
なし
試験会場
全国で行われます。
私の場合には、試験会場としてほとんどの場合、家から電車と徒歩で2時間かかる大学が指定されます。
まれに、車で15分の場所にある大学が指定されたりします。
試験方式
マークシート方式
試験時間
リスニング:約45分
リーディング:75分
合計:約2時間
注意事項
問題用紙、ならびに解答用紙の所定の記入欄以外への書き込みは禁止です。
英検などの様に、選択肢に〇を付けたり、リスニング試験の際にメモを取ったりできないので注意してください。
こちらから、TOEICの注意事項に移動できます。
出題数
リスニング:100問
リーディング:100問
合計:200問
年収
参考までに「国際公務員」の年収を掲載しておきます。
ここをクリックすると、jobtag(厚生労働省 職業情報提供サイト)の「国際公務員」のページに移動します。
※jobtag利用規約第7条を根拠にリンクを設定しています。
就業者数 | 3,737,860人 |
労働時間 | 163時間 |
賃金(年収) | 437.4万円 |
平均年齢 | 42.7歳 |
求人賃金(月額) | 20.5万円 |
有効求人倍率 | 0.33 |
この表はjobtag利用規約第8条1項を根拠に数値を引用して作成しました。
※この統計には、いろいろな職業分類が含まれているようです。jobtagで確認してください。
TOEIC対策は「アガルート」がおすすめ!!